|
|||||||||||||||||||||||||
ISO 9000s(品質マネジメントシステム)において、品質に影響する業務に従事する全ての要員について教育・訓練を行い、その記録を残すことが要求されていることからも判るように、標準化の流れの中で「教育・訓練」は品質目的の達成のために欠かすことの出来ない要求事項です。ISO
17025(校正・試験所認定システム)やISO 14000(環境マネジメントシステム)においても同様です。 本講座では、主に計量管理に携わっている実務担当者を対象に、不可欠な基礎知識を集中的に解説いたします。品質管理プロセスに必要な正しい計量管理技術を学んでいただくことにより、精度の高い品質管理が実現できます。 また、修了証を発行しますので、実績として記録に残すことができます。 企業内の標準化システムに役立つ教育・訓練プログラムですので、是非ともご参加いただきますようご案内申し上げます。 |
|||||||||||||||||||||||||
「日時・会場」 |
|||||||||||||||||||||||||
日時: | 平成24年6月21(木)・22日(金) 9:30〜16:40 | ||||||||||||||||||||||||
会場: | 日本計量会館 3階 会議室 | ||||||||||||||||||||||||
「テーマ及び講師」 (予定) |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
「主な内容」(予定) |
|||||||||||||||||||||||||
※上記内容に付きましては、都合により変更となる場合がありますことを予めご了承ください。 |
|||||||||||||||||||||||||
「修了証の発行」 |
|||||||||||||||||||||||||
2日間の全てのプログラムに出席された方に修了証を発行いたします。 |
|||||||||||||||||||||||||
「参加費」 (消費税込) |
|||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||
「参加申込」 |
|||||||||||||||||||||||||
申込方法: | 申込書
に記入の上、FAX等にてお申込ください。(E-mailも可) 後日、請求書・受講票をお送りいたします。 |
||||||||||||||||||||||||
定員: | 70名 | ||||||||||||||||||||||||
申込先: | 一般社団法人日本計量振興協会 事業部 〒162-0837 東京都新宿区納戸町25-1 TEL:03-3269-3259 FAX:03-3268-2553 E-mail:jigyo@nikkeishin.or.jp |
||||||||||||||||||||||||
地図: |
|